![]() 機能
USBメモリーを使って、ソフトウェアやトラポンデータ・チャンネルデータのダウンロードやバックアップが出来ます。 方法 1 ソフトウェアのダウンロード (メモリー → チューナー)
あらかじめダウンロードして、USBメモリーへストアしておいてください。
![]()
所望のファイルを選択して、OKを押す。
![]() ダウンロードを実行する場合は、 YES を選択してOKを押す。実行を取りやめる場合は、 CANCEL を選択してOKを押す。
![]()
YESを選択した場合は、下の画面が出てダウンロードが実行され、終わると自動的に立ち上がります。
![]()
ソフトウェアが間違いなくダウンロードされたかどうか念のため、MENU → System Setup → System Information で確認してください。 2 チャンネルデータのバックアップ (チューナー → メモリー)
![]() CH Data Backup でOKを押す。
![]() リモコンの赤いボタンを押す。
![]() チャンネルバックアップを行う場合は、YES を選択してOKを押す。取りやめる場合は、 Cancel を選択してOKを押す。
![]() キーボートでファイルネームを付け、キーボードのOKを押す。
![]() 3 ソフトウェアのバックアップ (チューナー → メモリー)
![]() Code Backup でOKを押す。
![]() リモコンの赤いボタンを押す。
![]() コードバックアップを行う場合は、YES を選択してOKを押す。取りやめる場合は、 Cancel を選択してOKを押す。
![]() キーボートでファイルネームを付け、キーボードのOKを押す。
![]()
|